『鋼嵐 - メタルストーム』正式始動

指揮官殿

情報を制する者が勝利を制す!
以下はミハマ島からの最新戦況情報です。各操縦士は必ず目を通し、今後の作戦に備えてください。
戦況は刻々と変化します。実際の状況は、島に上陸後の進行状況とイベント画面を基準にしてください。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

操縦士スカウトイベント

【初心者スカウト】Re;スカウト

➤內容:Sクラス操縦士「フリーダ」「ショーニー」「白月」「メリッサ」から必ず1体スカウトできます。

➤イベント期間:スカウト結果確認後、終了

 

★Sクラス操縦士:フリーダ

「フリーダ・ガルシアはミハマ島傭兵界のレジェンドだよ!俺はフリーダのお頭と5、6年前から一緒につるんできた。傭兵団の名前を『エレキール傭兵団』に改名したばかりの頃さ!団員は言うこと聞かねー奴ばっかで……お頭はそういう連中を『処理』しちまったのさ……。 へん!ニュースではミハマ島にはチャンスが盛りだくさんって言ってっけど、そんなの嘘っぱちだよ!おかげでえらい目にたくさん遭ったぜ!だけどお頭のおかげで、『エレキール』はどんどん大きくなった。みんなお頭に感謝しているんだぜ!」──エレキール傭兵団員のガム

 

★Sクラス操縦士:ショーニー

『ショーニー・ラッセル、東ミハマ地区の警備責任者、ステラ同盟で今一番注目されている政界の新星の一人……地元の人からは法と秩序の化身だって言われてるんだってー。政界に入ってたった数年で一気に出世したわけだけど、彼女のやり方を一般市民はよく知らないんだよね。なんで彼女の政敵は選挙期間初期に次々と撤退を表明するのか、陰で脅迫やら恐喝やらしてんだろーね……ちょー怖いんですけど!もしこの警備責任者と協力するってなったら、彼女の甘い笑顔に惑わされちゃダメだかんね?』──ナオミからアーノルドへの報告書

 

★Sクラス操縦士:白月

「初めて白月に会った時、男みたいな名前だなって思ったよ。それなのに案外優しいタマでさ」「…ええ、白月を仲間に引き入れるつもりはなかったわ。けれど白月も私たちと同じだった。……過去の苦しみと、大切な人を失った痛みを持っている」「だな。白月は優しくて、覚悟も力もあたしたちに負けてない」──ホアンとシルヴィの会話

 

★Sクラス操縦士:メリッサ

『通称「カナリア」。凄腕賞金稼ぎ、STの修理と支援が得意。現在は同じ凄腕賞金稼ぎの「レベッカ・クローゼ」とコンビを組み、共同で任務を遂行。 二人のコンビはこれまでに、30人規模のST武装集団を5つ壊滅させ、20以上の特級賞金首を捕まえた。ほぼ正規軍並の戦闘能力を持つ二人だが、連絡方法は残しておらず、どんな依頼も受け付けていない。 二人に依頼をしたい場合は、市場の3倍価格で依頼を出すこと。そうすると第一報を寄こすのが彼女たちだという。ただしこの方法は自己責任で行うこと。』──《賞金稼ぎ紹介掲示板》

 

※【Re;スカウト】補足說明

1.【Re;スカウト】では、操縦士を10体ランダムで獲得できます。

2.【Re;スカウト】では、必ずSクラスの操縦士を最大1体獲得できます。

3.【Re;スカウト】は、スカウト結果をリセットすることができます。このリセット操作は、すでに消費したアイテムをさらに消費することはありません。アイテムはスカウト結果を確定する時にのみ、消費されます。

4.【Re;スカウト】での、Sクラス操縦士を除いた9体の操縦士の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Aクラス操縦士:20%

  Bクラス操縦士:80%

5.スカウト結果を確定すると、このスカウトは終了します。

6.【Re;スカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントは共有されません。

※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

【特選】特選操縦士スカウト

➤內容:Sクラス操縦士「セブン」「ナタリア」「マックス」「ディラカ」「ウィルバード」「ナオミ」をスカウトできます。

➤イベント期間:ゲームログイン初日より4週間(詳細はゲーム内に表示される時間に準じます)

 

★Sクラス操縦士:セブン

父親の影響で、夢を追い求めてミハマ島にやってきた整備士の少女。他の整備士と違い、彼女は修理よりも改造を好む。新たに発見された元素、それを利用して造られた素材「シエラム合金」に魅了され、唯一無二の改造STを作ることを目指している。 明るく社交的で、整備店を運営しながら、様々な分野の友人を作ってきた。彼女の「キャンディ・ガレージ」には暗黙のルールがある…それは「店長の素晴らしい修理サービスを受けたければ、どんな改造をされてもいいものとする」だ。

 

★Sクラス操縦士:ナタリア

スカイネット上で「アコーディオン」というコードネームで活動する、所在も素性もつかめない謎の女性。その正体は連合保安局のエージェントで、ナオミとパートナーを組んでいる。黒曜石コーポレーションもノース連合軍も彼女を警戒している。

目的は不明。美しい顔立ちとセクシーなプロポーションを持つ。頭が良く、言葉遣いは慎重。自分の利益に妥協することはなく、納得のいく取引が成立するまで余計な情報は一切漏らさない、美しく危険な女性だ。

 

★Sクラス操縦士:マックス

「聞いたか?マックスのやつ、また呼び出しを食らったってよ!しかも今回はあのウィルバード少佐にだ!まああいつ、ケンカも強いし、頼りになるんだが……性格が頑固なんだよなぁ。聞けば軍学院でも教官と口げんかになったらしいぜ?連合軍に来てもあの性格のままじゃあ……いつか苦労するだろうなあ」──退役したノース連合の兵士

 

★Sクラス操縦士:ディラカ

『本当だ!嘘はついてない!ディラカ隊長がSTから飛び出して、俺の操縦席を素手で引き裂いたのをこの目で見た!俺を壊れたSTから救い出してくれたんだ!だけどその時、突然敵が現れた!やつらは全員STに乗っていたが、俺たちは生身だった。敵のSTに踏み潰されると思ったその瞬間!ディラカ隊長が雄叫びを上げながらやつらに突進して、両手でSTを持ち上げたと思ったら、そのまま潰したんだ……信じてくれ…』──同盟防衛軍のトークショーからの抜粋

 

★Sクラス操縦士:ウィルバード

ベテラン兵士。ミハマ島に上陸して以来、常に最前線で活躍する戦場のエキスパート。ノース連合とブライアンに忠誠を誓う。長期にわたり作戦を指揮し、レジスタンスを鎮圧し、各種計画に戦力支援を提供してきた。

過去の敗北により、一部の勢力に対して深い恨みを抱いているようで、戦場での暴力的で攻撃的な姿は、敵だけでなく、味方からも恐れられている。
 

★Sクラス操縦士:ナオミ

かつては有名なハッカーグループ「エーテルマウス」のエースハッカーとして活躍していた。競争心も反発心も強く、ハッキング技術で情報の壁を破り、世界の真実を明らかにすることを望んでいる。長い間スカイネット上で情報の収集と取引を行っていたため、黒曜石コーポレーションとノース連合軍の陰謀に巻き込まれ、ナタリアの助けを借りて連合保安局に加わった。 彼女がエージェントであることは、クールなパンクスタイルからは想像しがたいが、どの勢力もこの電脳世界のマジシャンを軽視することはできない。

 

※【特選スカウト】補足說明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。

(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):

  Sクラス操縦士:1.5%

  Aクラス操縦士:15.5%

  Bクラス操縦士:83%

5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。

6.【特選スカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。
 
※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

【PUスカウト】決意のヴァルキリー

➤內容:Sクラス操縦士「ローズ」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:サーバー内アカウント作成後3週間(詳細はゲーム内に表示される時間に準じます)

 

★Sクラス操縦士:ローズ

『ローズ・デイズ。ノース連合でその名を知らない人はいない、ヴァルキリーと呼ばれるエース操縦士!美しい容姿と戦闘の時の勇ましい姿は、無数のファンを引きつけている。その人気度、もはや連合軍のアイドルと言っても過言じゃない! しかし、彼女はプロモやニュース以外でメディアに出ることはなく、その素性は多く語られていない。彼女には秘密が隠されているのだろうか…!?編集部は引き続き……』──《週刊ミハマ・エンタメ版》

 

【PUスカウト】拳の極意

➤內容:Sクラス操縦士「ホアン」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2024/11/06 08:59

 

★Sクラス操縦士:ホアン

遠い東の国から来たエピフィルムの操縦士。シルヴィの頼れる仲間。高い技術を要した武術のショーで脊椎を損傷したことをきっかけに、「シエラム合金」に関する臨床実験に巻き込まれた。「超適合体候補者」を選抜するプロジェクトでホアンの高いシンクロ率は、実験の主導者ウィンストンの注目を集めた。やがてローズに救出され、ホアンとシルヴィはST…超適合体…そして、ミハマ島中を巻き込んだ巨大な陰謀に立ち向かう。

 

※【PUスカウト】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。

(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):

  Sクラス操縦士:1.5%

  Aクラス操縦士:15.5%

  Bクラス操縦士:83%

5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。

6.【PUスカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

7.【PUスカウト】でSクラス操縦士を獲得時、60%の確率で今期ピックアップの操縦士が排出されます。排出されたSクラス操縦士がピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップの操縦士です。

※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

STカタログイベント

【PUカタログ】力こそ正義 – Sクラス中型ST「XR」

➤內容:SクラスST「XR」カタログピックアップ

➤イベント期間:ゲームログイン初日より3週間(詳細はゲーム内に表示される時間に準じます)

 

★開発番号不明 XR

科学者ウィンストンが設計、黒曜石コーポレーションが製造、とある操縦士のために製造されたST。記録によればXRは一台しか生産されていない。 コストを顧みない秘密兵器として、このSTは「ミラーコア」という装置を搭載している。コックピットの中枢プロセッサーと、左右の腕のミラー装置との連携により、操縦士の同タイプ武器の効率を大幅に向上させている。また頭部と足に搭載されたエネルギーサイクル管理システムは、補給が不足している状況でも長時間の作戦行動を可能とする。 不確定な情報源によれば、この機体は「操縦士」に関する研究と密接に関連しているとされているが、現在のところ、それを裏付ける明確な根拠は不足している。 

 

【PUカタログ】発進 !激突!粉砕! – Sクラス軽型ST「グラシャ」

➤內容:SクラスST「グラシャ」カタログピックアップ

➤イベント期間:2024/11/06 08:59

 

★DD-117 グラシャ

ドールインダストリーが開発した接近用の軽型ST、黒曜石コーポレーションが開発したST「ドップラー」と競争関係にある。 この機体には、ドールインダストリー特製の「リッパーフレーム」が搭載されており、照準システムを補助してくれる。このシステムは同軸照明と測位チップで構成され、これによりグラシャは、狙いを定めたSTを常に攻撃できる。 グラシャの開発期間は短く、前線に投入された数は限られているらしい。噂では、あるSTを解体して開発されたと言われている。

※部位は「モジュール生産」で「リッパーフレーム」の生産に使用できます。
装備効果:【会心ダメージを与えた後、回避率アップ、 完全回避後、会心率アップ】(数値はレベルによって変動します。ゲーム内の説明を参照してください)。

 

※【PUカタログ】補足說明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Sクラスのパーツ:1.5%

  Aクラスのパーツ:12%

  Bクラスのパーツ:86.5%

5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  SクラスST:4.5%

  AクラスST:24%

  BクラスST:71.5%

6.排出されたパーツのうち38回連続で、Sクラスのパーツ(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスパーツの排出確率が上昇します。次もSクラスパーツが排出されなかった場合、Sクラスパーツの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスパーツが排出されます。(該当回数で、STが1機排出された場合、次でSクラスパーツが排出されます) Sクラスパーツを獲得後、Sクラスパーツの排出確率は1.5%に戻ります。

7.【10連】カタログで獲得したSTがSクラスではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのSTが排出されます。SクラスのSTを獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。

独立した【PUカタログ】毎に、1回目のSクラスST1機の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。   

【PUカタログ】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。

  例:「10連を9回でSクラスST確定」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスSTを獲得できません。

9.【PUカタログ】でSクラスパーツを獲得時、60%の確率で選択した今期ピックアップ中のパーツが排出されます。排出されたSクラスパーツがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップ中のパーツです。

10.【PUカタログ】で最初に排出されるSクラスSTは必ず今期ピックアップ中のSTです。続けてST1機を獲得した際にピックアップが排出される確率は60%です。排出されたSクラスSTがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず選択した今期ピックアップ中のSTです。

※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。

 

【初心者】初心者特別カタログ

➤內容:SクラスST「トワイライト」「ブルーバード」「ジルドレ」カタログピックアップ。

➤イベント期間:SクラスST1機獲得で終了

 

★OS-11A トワイライト

黒曜石コーポレーションが、ST「OS-06Fディアンナ」の実戦データを基に開発した高性能軽型STの一つ。内蔵している「ファングフレーム」のおかげで、操縦士の操作精度が低くても、フレームがSTの動作を正すことができる。

この機体は2つの型式が設計されており、A型は都市地形に対応し、B型はジャングルや山地での戦闘に適応している。最終的に黒曜石は汎用性の高いB型を、量産型として選んだ。

 

★OS-79 ブルーバード

黒曜石が開発した新型の中型ST。その優れた性能とユニークなフォルムで注目を集めている。伝説のST「XR」と同じ研究所で作られたB・M戦場感知分析モジュールを搭載し、ついにブルーバードでの性能検証が完了した。

様々な偵察機器からの情報をリアルタイムで受信することで、特注OSは詳細な状況分析マップを素早く生成し、敵STの行動パターンを分析する。これにより、操縦士はタイムリーな戦術調整を行い、敵陣の弱点に強力な攻撃を仕掛けることができる。

 

★HU-08M ジルドレ

連合設計局が製造した重型ST。黒曜石コーポレーションとは、異なるシエラム合金の製錬技術を使用している。

特殊な製錬方法によって、シエラム合金はフレームと伝達装置に独特な結晶構造を形成させた。

そのためジルドレは、保護性能と使いやすさを向上させたとともに、自己修復特性も備わった。

 

※【初心者カタログ】補足說明

1.【初心者カタログ】は、【10連】カタログで行うことができます。

2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、STパーツをランダムで6つ獲得できます。

3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Sクラスのパーツ:1.5%

  Aクラスのパーツ:12%

  Bクラスのパーツ:86.5%

5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  SクラスST:4.5%

  AクラスST:24%

  BクラスST:71.5%

6.【初心者カタログ】では、【10連】カタログを3回行うと、必ずSクラスSTを獲得できます。SクラスSTを獲得すると、このカタログは終了します。

7.【初心者カタログ】は、他の【カタログ】とカタログ回数のカウントが共有されません。

※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。

 

イベントセンター

【初心者限定任務】

➤イベント期間:サーバー内アカウント作成後28日間(詳細はゲーム内に表示される時間に準じます)

新人よ!君たちはこの過酷な戦場に早急に慣れる必要がある!
これは「GKD運送」の新人向け特別能力テストだ。指示された任務を着々とこなせ。過酷な任務もあるが、この場所では努力すれば必ず成果が得られる。
任務達成で与えられる報酬は以下の通り:純晶、運航許可証、求人募集証、ミハマ通貨など。

  • 累計5任務完了:求人募集証*2
  • 累計15任務完了:搭載力モジュールⅠ*4
  • 累計30任務完了:運航許可証*5
  • 累計50任務完了:搭載力ユニット*1
  • 累計80任務完了:Sクラス中型ST「東天穹」
  • 累計㊙任務完了:東天穹スキンセット-千の烈日

 

★LTX-212 東天穹

ラニアケア社が開発した戦術用の中型ST、ノース連合の先遣部隊に配備される予定である。 STの肩にはシンクロ中枢を使用。ナノ結晶管配線装置で、シエラム合金フレームが遠距離攻撃に使うエネルギーの分配を補助。同じタイプの肩部武器の効率を最大化。また、機体に搭載されたL1102-X駆動装置は、ST「暁紅」が使用するL1102-M装置と同等の性能を持つ。最適化されたOSと組み合わせることで、反応速度を大幅に向上、高難易度の作戦を迅速に行う。 

 

【七日ログイン】

➤イベント期間:サーバー内アカウント作成から14日間(詳細はゲーム内に表示される時間に準じます)

ログイン後、【7日ログイン】イベント内で毎日1つ補給が解除されます。Sクラス操縦士「セブン」「ナオミ」,Sクラス武器「ナイトメア」などの貴重な補給が合計7つ手に入ります。 

・補給一覧

1日目:ミハマ通貨

2日目:ナイトメア

3日目:Sクラス操縦士「セブン」

4日目:求人募集証x5

5日目:純晶x300

6日目:エナジーポッドx10

7日目:Sクラス操縦士「ナオミ」

 

【ステージギフト】

指定ステージをクリアするごとに、求人募集証が手に入ります。
十分な求人募集証を集めて、お気に入りの操縦士をスカウトしましょう。

 

【開拓計画】

開拓許可レベルを上げるとSクラス操縦士「キャサリン」や純晶など、指揮官の未来の戦役をサポートするアイテムが手に入ります。
EX報酬購入で、さらに多くの純晶と「キャサリン」の愛機であるSクラスST「ヘラ」が手に入ります。

開拓計画は、全ての報酬を獲得すると終了となります。

 

★Sクラス操縦士:キャサリン

『キャサリンってば、また私の意見を聞かずに強行突破したのよね……あの人、体を壊しそうな改造を何回もしてるんでしょ?もう野蛮って言うより、狂気って言った方が似合ってるわ。 でもああいう人間って、研究者たちがこぞって求める人材なのよね。戦闘狂に新しい技術を応用させるってのも……ある意味一種のリサイクルかしら?』──ルシアの定期報告

 

★OS-13S ヘラ

シセロ研究所が設計、黒曜石コーポレーションが改良した後に生産された軽型ST。

この機体は黒曜石の戦闘集団「プレデター」用に製造された特別モデルで、機体の突進能力と生存力に重点を置いて開発された。

ヘラのコックピットには「ガムデバイス」が搭載されており、戦闘中でも操縦士のデータを収集し、戦況に応じた強化が施される。完璧とまでは行かないが、ある程度まで人と機体の一心同体を実現してくれる。

 

【ドール特別支援】

➤活動時間:2024/10/23 05:00 - 2024/11/13 23:59

イベント期間中、指定された金額までチャージすると、対応する報酬を獲得することができます。

JPY¥160:汎用改善パーツⅠ

JPY¥960:クイック討伐令状×5

JPY¥1800:求人募集証×2

JPY¥4500:連合靱性回路・中×1

JPY¥9800:S級ユニット特別BOX×1

JPY¥18000:超電導バイオ液×1

JPY¥43000:パール色ギフトBOX

 

『鋼嵐 - メタルストーム』運営