2/5 メンテナンス告知

指揮官殿

情報を制する者が勝利を制す!
以下はミハマ島からの最新戦況情報です。各操縦士は必ず目を通し、今後の作戦に備えてください。
戦況は刻々と変化します。実際の状況は、島に上陸後の進行状況とイベント画面を基準にしてください。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

ミハマ島一時封鎖時間

2025/2/5(水) 9:00より

※封鎖時間は 1.5時間を予定しております。

※実際の時間及び進捗はこのお知らせ内で告知いたします。

※ミハマ島の封鎖は解除されました。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

操縦士スカウトイベント

【PUスカウト】ネバーランドの歌

➤內容:Sクラス操縦士「ローナ」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2025/02/05 メンテナンス後 - 2025/02/26 08:59

★Sクラス操縦士:ローナ

「誰を探してるんだ?ああ、ローナか。ローナは今オヤジさんとパトロールに行ってるよ。元気過ぎてあっちこっち行ったり来たり、もうあんなに大きくなっちまったもんだ……知ってるか?ローナは赤ん坊の頃に拾われたんだよ。あん時は片手で抱っこできたのに、今じゃあSTに乗ってやがる!うわさじゃあ、ローナを『チビ』って言ったやつは、何が起きたのか、突然夜中に逃げ出したらしい……」──ステラ同盟居住区のミハマ人

 

※【PUスカウト】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。

(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):

  Sクラス操縦士:1.5%

  Aクラス操縦士:15.5%

  Bクラス操縦士:83%

5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。

6.【PUスカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

7.【PUスカウト】でSクラス操縦士を獲得時、60%の確率で今期ピックアップの操縦士が排出されます。排出されたSクラス操縦士がピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップの操縦士です。

※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

STカタログイベント

【PUカタログ】希望の鋼鉄 – Sクラス中型ST「アーグロウ」

➤內容:SクラスST「アーグロウ」カタログピックアップ

➤イベント期間:2025/02/05 メンテナンス後 - 2025/02/26 08:59

LTX-210 アーグロウ

ラニアケア社が開発した中型整備用ST。ST東天穹、暁紅と同じ開発の3号機である。

ラニアケア社の新世代の整備用STとして、アーグロウには暁紅と同じモデルのL1102-M駆動装置が搭載されているが、回復ユニットや内部の動力伝達構造にはより、長時間の作戦に対応した設計がされている。ST暁紅が防御を重視するのに対し、アーグロウは長時間の激しい戦闘に投入されることを目標としており、危険な状況や緊急事態に陥ったSTの緊急修理や高強度戦闘での持続性と安定性に重点を置いている。しかし残念ながら現在のところ、アーグロウが活躍できる戦場は存在しない。ラニアケア社およびノース連合の工業と技術部門は、アーグロウの製造ラインが存続できるかどうかに関心を寄せている。

 

※【PUカタログ】補足說明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Sクラスのパーツ:1.5%

  Aクラスのパーツ:12%

  Bクラスのパーツ:86.5%

5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  SクラスST:4.5%

  AクラスST:24%

  BクラスST:71.5%

6.排出されたパーツのうち38回連続で、Sクラスのパーツ(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスパーツの排出確率が上昇します。次もSクラスパーツが排出されなかった場合、Sクラスパーツの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスパーツが排出されます。(該当回数で、STが1機排出された場合、次でSクラスパーツが排出されます) Sクラスパーツを獲得後、Sクラスパーツの排出確率は1.5%に戻ります。

7.【10連】カタログで獲得したSTがSクラスではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのSTが排出されます。SクラスのSTを獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。

独立した【PUカタログ】毎に、1回目のSクラスST1機の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。   

【PUカタログ】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。

  例:「10連を9回でSクラスST確定」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスSTを獲得できません。

9.【PUカタログ】でSクラスパーツを獲得時、60%の確率で選択した今期ピックアップ中のパーツが排出されます。排出されたSクラスパーツがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップ中のパーツです。

10.【PUカタログ】で最初に排出されるSクラスSTは必ず今期ピックアップ中のSTです。続けてST1機を獲得した際にピックアップが排出される確率は60%です。排出されたSクラスSTがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず選択した今期ピックアップ中のSTです。

※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。

 

イベントセンター

【軍校の序曲】

➤イベント期間:2025/02/05 メンテナンス後 - 2025/02/26 08:599

エンフィード軍学校時代のディアナとバレンタイン。軍が注目する一大STバトルに参加する二人のストーリーと共に、配置したSTがAIオートバトルで戦う一味違ったイベントステージです。

ストーリーステージ「決戦!チャンピオン」をクリアすると報酬として純晶が手に入り、すべてクリアすると「戦術研究場」に参加できるようになります。

「戦術研究場」ではステージごとに決められた目的を達成することでポイントを獲得し、ポイントによって研修強度が上がることで純晶や限定エンブレム、塗装体験BOXが手に入ります。

イベント詳細及び報酬詳細は、ゲーム内説明と「任務」をご覧ください。

 

【ドール特別支援】

➤イベント期間:2025/02/05 メンテナンス後 - 2025/02/26 08:59

イベント期間中、指定された金額までチャージすると、対応する報酬を獲得することができます。

JPY¥160:汎用モジュラーⅠ×1

JPY¥960:クイック討伐令状×5

JPY¥1800:運航許可証×2

JPY¥4500:黒曜石照準クラスタ×1

JPY¥9800:精密ユニット設計図×1

JPY¥18000:超電導バイオ液×1

JPY¥43000:プリズム色ギフトBOX

 

【スペシャルパック販売】

杪冬チップパック・スカウト(購入上限:1回/¥4200)

厳選チップセットγⅢ*5、求人募集証*6

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/19(水) 08:59

 

杪冬チップパック・カタログ(購入上限:1回/¥4200)

厳選チップセットγⅢ*5、運航許可証*6

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/19(水) 08:59

 

操縦士育成パック(購入上限:1回/¥4100)

求人募集証*12、超伝導バイオ液*1、上級戦闘映像*120、能力回路素材BOXⅤ*1

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/26(水) 08:59

 

ST育成パック(購入上限:1回/¥4100)

運航許可証*12、SクラスモジュールランダムBOX*4、ST強化セットⅤ*1、ミハマ通貨*100000

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/26(水) 08:59

 

ユニットランダムパック(購入上限:1回/¥4800)

標準ユニット設計図*3、Sクラスユニット&エナジーランダムBOX*1、ミハマ通貨*50000

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/19(水) 08:59

 

春の日エンブレム特典(購入上限:1回/¥1600)

純晶*680、春日Flag*1、ミハマ通貨*28888

販売期間:2025/1/29(水)メンテナンス後 – 

 

緊急カタログパック(購入上限:1回/¥8000)

純晶*300、運航許可証*30

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/19(水) 08:59

 

緊急スカウトパック(購入上限:1回/¥8000)

純晶*300、求人募集証*30

販売期間:2025/02/05(水)メンテナンス後 – 2025/02/19(水) 08:59

 

カタログパック・小(購入上限:1回/¥160)

運航許可証*3、エナジーポッド*1、ミハマ通貨*10000

販売期間:2025/2/5(水)メンテナンス後 – 2025/2/19(水) 08:59
 
 

『鋼嵐 - メタルストーム』運営