4/23 メンテナンス告知

指揮官殿

情報を制する者が勝利を制す!
以下はミハマ島からの最新戦況情報です。各操縦士は必ず目を通し、今後の作戦に備えてください。
戦況は刻々と変化します。実際の状況は、島に上陸後の進行状況とイベント画面を基準にしてください。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

ミハマ島一時封鎖時間

2025/4/23(水) 9:00より

※封鎖時間は 1.5時間を予定しております。

※実際の時間及び進捗はこのお知らせ内で告知いたします。

※ミハマ島の封鎖は解除されました。

 

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

操縦士スカウトイベント

【PUスカウト】憤怒の剛腕

➤內容:Sクラス操縦士「ウィルバード」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2025/4/23(水) メンテナンス後- 2025/5/7(水) 08:59

★Sクラス操縦士:ウィルバード

ノース連合大隊少佐。20年以上のキャリアを持つベテラン兵士。ミハマ島に上陸して以来、常に最前線で活躍する戦場のエキスパート。ノース連合とブライアンに忠誠を誓う。長期にわたり作戦を指揮し、レジスタンスを鎮圧し、各種計画に戦力支援を提供してきた。 過去の敗北により、一部の勢力に対して深い恨みを抱いているようで、戦場での暴力的で攻撃的な姿は、敵だけでなく、味方からも恐れられている。

 

※【PUスカウト】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。

(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):

  Sクラス操縦士:1.5%

  Aクラス操縦士:15.5%

  Bクラス操縦士:83%

5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。

6.【PUスカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

7.【PUスカウト】でSクラス操縦士を獲得時、60%の確率で今期ピックアップの操縦士が排出されます。排出されたSクラス操縦士がピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップの操縦士です。

※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

STカタログイベント

【PUカタログ】滾る炎 – Sクラス重型ST「コング」

 

➤內容:SクラスST「コング」カタログピックアップ

➤イベント期間:2025/4/23(水) メンテナンス後- 2025/5/7(水) 08:59

LTX-305R コング

ラニアケア社が製造し、連合軍のエリート部隊にのみ配備されている重型ST。 火力制圧能力に特化するため、STの各パーツにエネルギー転送装置を搭載し、エネルギーの出力を再利用して火力を高めることに成功した。関節部分のサスペンションには、独自設計した重火器適応モジュールを採用し、高火力が要求される戦場に優れた適性を持っている。

※部位は「モジュール生産」で「儲能増幅装置」の生産に使用できます。
装備効果:【自身のAPが3以上の時、超過したAPが1毎にダメージアップ】(数値はレベルによって変動します。ゲーム内の説明を参照してください)。

 

※【PUカタログ】補足說明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Sクラスのパーツ:1.5%

  Aクラスのパーツ:12%

  Bクラスのパーツ:86.5%

5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  SクラスST:4.5%

  AクラスST:24%

  BクラスST:71.5%

6.排出されたパーツのうち38回連続で、Sクラスのパーツ(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスパーツの排出確率が上昇します。次もSクラスパーツが排出されなかった場合、Sクラスパーツの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスパーツが排出されます。(該当回数で、STが1機排出された場合、次でSクラスパーツが排出されます) Sクラスパーツを獲得後、Sクラスパーツの排出確率は1.5%に戻ります。

7.【10連】カタログで獲得したSTがSクラスではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのSTが排出されます。SクラスのSTを獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。

独立した【PUカタログ】毎に、1回目のSクラスST1機の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。   

【PUカタログ】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。

  例:「10連を9回でSクラスST確定」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスSTを獲得できません。

9.【PUカタログ】でSクラスパーツを獲得時、60%の確率で選択した今期ピックアップ中のパーツが排出されます。排出されたSクラスパーツがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップ中のパーツです。

10.【PUカタログ】で最初に排出されるSクラスSTは必ず今期ピックアップ中のSTです。続けてST1機を獲得した際にピックアップが排出される確率は60%です。排出されたSクラスSTがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず選択した今期ピックアップ中のSTです。

※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。

 

イベントセンター

物流Day

➤イベント期間:2025/04/23(水) 05:00 - 2025/04/30(水) 04:59

イベント期間中、「集中派遣」のベンダー依頼の依頼進捗度が倍UP!

 

期間限定販売パック

・半周年操縦士選択福袋(購入上限:1回/¥8000)
 内容:操縦士選択福袋*1
 期間:2025/04/23(水) 09:00 - 2025/05/14(水) 08:59
 
・半周年ST選択福袋(購入上限:1回/¥15800)
 内容:ST選択福袋*1
 期間:2025/04/23(水) 09:00 - 2025/05/14(水) 08:59
 
・半周年毎日パックI(購入上限:毎日1回/¥480)
 内容:半周年ケーキ(ランダムでアイテムを獲得できる)*5,運航求人選択パック*1,ミハマ通貨*20000
 期間:2025/04/23(水) 09:00 - 2025/04/30(水) 08:59
 
・半周年超伝導特選パック(購入上限:1回/¥3200)
 内容:超伝導バイオ液*1,求人募集証*8,ミハマ通貨*80000
 期間:2025/04/23(水) 09:00 - 2025/05/14(水) 08:59
 
・エナジー支援パック(購入上限:1回/¥1600)
 内容:純晶*100,運航求人選択パック*2,エナジーポッド*10
 期間:2025/04/23(水) 09:00 - 2025/04/30(水) 08:59
 
 

『鋼嵐 - メタルストーム』運営