10/1 イベント告知

指揮官殿

情報を制する者が勝利を制す!
以下はミハマ島からの最新戦況情報です。各操縦士は必ず目を通し、今後の作戦に備えてください。
戦況は刻々と変化します。実際の状況は、島に上陸後の進行状況とイベント画面を基準にしてください。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

操縦士スカウトイベント

【PUスカウト】真紅の決意

➤內容:Sクラス操縦士「フレガータ」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2025/10/01(水) 09:00 – 2025/10/15(水) 08:59

★Sクラス操縦士フレガータ

フレガータ・オイザス、異世界から来た操縦士。DONAUカンパニーの中心メンバーの一人。DONAUカンパニーでは、マッドランが皆をまとめる旗だとすれば、フレイはその旗を支える不屈の旗竿だ。
優れた戦闘能力を持つだけでなく、フレイはチームの「姉御」である。隊員たちの状況をよく知り、相手の状況に応じて適切な手配を行い、マッドランでも手を焼く「内務」を完璧に処理している。マッドランとは「外と内」の絶妙なコンビだ。
フレイの自信は自身の実力に由来している。改造人間であるフレイは常人を超える反応速度を持ち、ほぼすべての戦場に素早く適応できる。

 

【PUスカウト】拳の極意

➤內容:Sクラス操縦士「ホアン」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2025/10/01(水) 09:00 – 2025/10/15(水) 08:59

★Sクラス操縦士ホアン

遠い東の国から来たエピフィルムの操縦士。シルヴィの頼れる仲間。高い技術を要した武術のショーで脊椎を損傷したことをきっかけに、「シエラム合金」に関する臨床実験に巻き込まれた。「超適合体候補者」を選抜するプロジェクトでホアンの高いシンクロ率は、実験の主導者ウィンストンの注目を集めた。やがてローズに救出され、ホアンとシルヴィはST…超適合体…そして、ミハマ島中を巻き込んだ巨大な陰謀に立ち向かう。

 

【PUスカウト】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。

(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):   

Sクラス操縦士:1.5%   

Aクラス操縦士:15.5%   

Bクラス操縦士:83%

5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。 最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。

6.【PUスカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

7.【PUスカウト】でSクラス操縦士を獲得時、60%の確率で今期ピックアップの操縦士が排出されます。排出されたSクラス操縦士がピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップの操縦士です。

※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

【特別スカウト】ハーピアズ派遣

➤內容:Sクラス操縦士あるいは指定された操縦士をスカウトできる「人材指定証」を獲得できるスカウト

※「人材指定証」と交換できる操縦士はローズ、ウィルバート、マックス、エリサ、フリーダ、ケイサです。

➤イベント期間:2025/10/01(水) 09:00 – 2025/10/15(水) 08:59

 

【ハーピアズ派遣】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

 2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

 3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

 4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):

  Sクラス操縦士or人材指定証:1.5%

  Aクラス操縦士:15.5%

  Bクラス操縦士:83%

 5.38回連続で、Sクラスが排出されなかった場合、次に排出されるSクラスの確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラスが排出されなかった場合、Sクラスの排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士or人材指定証が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。

 最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士or人材指定証を獲得できます。

 6.【ハーピアズ派遣】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

 7.【ハーピアズ派遣】では、Sクラス操縦士を獲得時、人材指定証が60%の確率で排出されます。排出されたSクラスが人材指定証ではない場合、次に排出されるSクラスは必ず人材指定証です。

 8.【ハーピアズ派遣】は派遣基地から直接、特定の操縦士をスカウトすることができます。

 

STカタログイベント

【PUカタログ】激戦!シャドー部隊! – Sクラス軽型ST「シャドーラビット」

➤內容:SクラスST「シャドーラビット」カタログピックアップ

➤イベント期間:2025/10/01(水) 09:00 – 2025/10/15(水) 08:59

AWT(A) EX-EX ShadowRabbit シャドーラビット Z004琥珀Z.Amber
 
ギヴスティがラニアケア社の生産ラインを利用して、軽型STの開発に着手した。
その原型はかつて企業連合で活躍した機体「ALTER-AWT」で、改造が容易で様々なパーツを付けられる可能性から、一時期傭兵市場の寵児となった。この特性を活かし、ギヴスティはAWTを基に大規模な改造を行った。
腕パーツZ004琥珀は戦闘のニーズに加え、潜入やハッキング任務などに特化した設計が施されており、腕パーツの構造は人間サイズのものを操作でき、自身のデータケーブルを使用してダイレクトリンクが可能である。

 

【PUカタログ】発進、激突、粉砕! – Sクラス軽型ST「グラシャ」

 

➤內容:SクラスST「グラシャ」カタログピックアップ

➤イベント期間:2025/10/01(水) 09:00 – 2025/10/15(水) 08:59

DD-117 グラシャ
 
ドールインダストリーが開発した接近用の軽型ST、黒曜石コーポレーションが開発したST「ドップラー」と競争関係にある。
この機体には、ドールインダストリー特製の「リッパーフレーム」が搭載されており、照準システムを補助してくれる。このシステムは同軸照明と測位チップで構成され、これによりグラシャは、狙いを定めたSTを常に攻撃できる。
グラシャの開発期間は短く、前線に投入された数は限られているらしい。噂では、あるSTを解体して開発されたと言われている。

 

【PUカタログ】補足說明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:   

Sクラスのパーツ:1.5%   

Aクラスのパーツ:12%  

Bクラスのパーツ:86.5%

5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

SクラスST:4.5%  

AクラスST:24%  

BクラスST:71.5%

6.排出されたパーツのうち38回連続で、Sクラスのパーツ(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスパーツの排出確率が上昇します。次もSクラスパーツが排出されなかった場合、Sクラスパーツの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスパーツが排出されます。(該当回数で、STが1機排出された場合、次でSクラスパーツが排出されます) Sクラスパーツを獲得後、Sクラスパーツの排出確率は1.5%に戻ります。

7.【10連】カタログで獲得したSTがSクラスではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのSTが排出されます。SクラスのSTを獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。   

独立した【PUカタログ】毎に、1回目のSクラスST1機の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。   

【PUカタログ】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。   

例:「10連を9回でSクラスST確定」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスSTを獲得できません。

9.【PUカタログ】でSクラスパーツを獲得時、60%の確率で選択した今期ピックアップ中のパーツが排出されます。排出されたSクラスパーツがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップ中のパーツです。

10.【PUカタログ】で最初に排出されるSクラスSTは必ず今期ピックアップ中のSTです。続けてST1機を獲得した際にピックアップが排出される確率は60%です。排出されたSクラスSTがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず選択した今期ピックアップ中のSTです。

※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。

 

【カタログ】クロスボーダー

➤內容:SクラスSTあるいは指定されたSTを納品できる「シエラム筐体」を獲得できるカタログ

※「シエラム筐体」と交換できるSTは、XR、コング、ドップラー、タナトス、ケラヴノス、竜顎門です。

➤イベント期間:2025/10/01(水) 09:00 – 2025/10/15(水) 08:59

 

【クロスボーダー】補足説明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

 2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

 3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

 4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Sクラスのパーツorシエラム筐体:1.5%

  Aクラスのパーツ:12%

  Bクラスのパーツ:86.5%

 5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  SクラスSTorシエラム筐体x4:4.5%

  AクラスST:24%

  BクラスST:71.5%

 6.38回連続で、Sクラス(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスorシエラム筐体の排出確率が上昇します。次もSクラスが排出されなかった場合、Sクラスの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスが排出されます。(該当回数で、STが1機orシエラム筐体排出された場合、次でSクラスが排出されます)

 Sクラスパーツorシエラム筐体を獲得後、Sクラスの排出確率は1.5%に戻ります。

 7.【10連】カタログで獲得したものが、SクラスST1機orシエラム筐体x4ではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのST1機orシエラム筐体x4が排出されます。SクラスのST1機orシエラム筐体x4を獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。

 独立した【クロスボーダー】毎に、1回目のSクラスST1機orシエラム筐体x4の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機orシエラム筐体x4の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。

 【クロスボーダー】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

 8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。

 例:「10連を9回でSクラスST確定orシエラム筐体x4」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスST1機orシエラム筐体x4を獲得できません。

 9.【クロスボーダー】でSクラスを獲得時、60%の確率でシエラム筐体が排出されます。排出されたSクラスパーツがシエラム筐体のものではない場合、次に排出されるのは必ずSクラスのシエラム筐体です。

 10.【クロスボーダー】で最初に排出されるSクラスは必ずシエラム筐体x4です。続けてST1機を獲得時、60%の確率でシエラム筐体x4が排出されます。排出されたSクラスがシエラム筐体x4ではない場合、次に排出されるのは必ずシエラム筐体x4です。

 

イベントセンター

【異界の魔境】

➤活動時間:2025/10/01(水) 09:00 - 2025/10/29(水) 08:59

「BIRD/BINARY」コラボイベント開始!

憎き仇を追う二つの部隊が邂逅し、新たな戦いが始まるーー。

イベントストーリー及び挑戦ステージで手に入る「虚影キューブ」は、「資源補給」で様々なアイテムと交換できます。

 

【ルーキー訓練】

➤活動時間:2025/10/01(水) 09:00 - 2025/10/14(水) 08:59

イベント期間中、与えられた任務を達成してビンゴをそろえると、クイック討伐令状や演算フラッシュ、純晶など様々な報酬が手に入ります。

さらに全ビンゴ達成回数に応じて、求人募集証や運航許可証、限定エンブレム「新生操縦士」が手に入ります。

また「訓練所売店」では、公式APKからチャージをすると累計額に応じてSクラスモジュールやユニットのランダムBOXなどのアイテムが手に入ります。

※本イベントには毎朝05:00更新のデイリー任務達成が含まれます。イベント開始の09:00以前に達成したデイリー任務はカウントされないため、予めご注意ください。

以下がイベント任務一覧となります。

・極限作戦を1回完了する

・前線迎撃を1回完了する

討伐任務を1回完了する

集中派遣を3回完了する

・標的作戦を1回完了する

・カタログを1回行う

・任意のSTパーツを1回強化する

・クラスアップを1回行う

・モジュール生産

・STの塗装を1回行う

・スカウトを1回行う

・国境掃討を1回完了する

・集中派遣を5回完了する

・エナジーを150消費する

・集中派遣を8回完了する

・純晶でエナジーを1回購入する

 

【アリーナランクマッチSeasonⅥ開始】

➤ランクマッチ期間:2025/10/01(水) 12:00 - 2025/10/29(水) 08:59

2025/10/01(水) 12:00 より、ランクマッチシーズンⅥが始まります。

マッチングは毎日12:00‐23:00の間に行われます。

 

【ミハマへの帰還】

➤活動時間:2025/10/01(水) 09:00 - 2025/12/24(水) 08:59

期間中、指揮官は専用の招待コードを通して条件を満たした指揮官を復任させることで報酬を獲得できます。また、エナジーを300消費する毎に手に入る「抽選券」で、イベントページで純晶や求人募集証などが当たる抽選に参加できます。

他にも復任指揮官の数に応じて純晶が手に入ります。

※イベント詳細はゲーム内イベントページ及び説明をご確認ください。

 

【ドール特別支援】

➤活動時間:2025/10/01(水)アップデート後 - 2025/10/29(水) 08:59

イベント期間中、指定された金額までチャージすると、対応する報酬を獲得することができます。

JPY¥160:汎用モジュラーⅠ×1

JPY¥960:クイック討伐令状×5

JPY¥1800:求人募集証×2

JPY¥4500:ドール火器行列×1

JPY¥9800:Sクラスユニット特別BOX×1

JPY¥18000:超電導バイオ液×1

JPY¥43000:フレガータスキン「島を巡る旅」

 

その他開放コンテンツ

●烈戦模擬13開放(烈戦模擬12および許可試験「傾き」クリア後開放)

●討伐任務15開放(許可試験「傾き」クリア後開放)

 

【スペシャルパック販売】

・操縦士育成パック(購入上限:1回/¥4100)

求人募集証x12、超伝導バイオ液x1、上級戦闘映像x120、能力回路素材BOXⅤx1

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・ST育成パック(購入上限:1回/¥4100)

運航許可証x12、SクラスモジュールランダムBOXx4、ST強化セットⅤx1、ミハマ通貨x100000

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・神無月の祝福パック・梅(購入上限:1回/¥160)

求人募集証*3、エナジーポッドx2、運航許可証・STx1

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/15(水) 08:59

 

・神無月の祝福パック・竹(購入上限:1回/¥480)

運航許可証*5、エナジーポッドx4、ミハマ通貨x8888

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/15(水) 08:59

 

・神無月の祝福パック・松(購入上限:1回/¥1600)

純晶*680、AクラスST選択BOX1、ミハマ通貨x18888

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/15(水) 08:59

 

・神無月カタログパックⅠ(購入上限:1回/¥800)

運航許可証x6、ミハマ通貨x20000

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・神無月スカウトパックⅠ(購入上限:1回/¥800)

求人募集証x6、ミハマ通貨x20000

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・神無月カタログパックⅡ(購入上限:1回/¥1600)

運航許可証x10、純晶x88

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・神無月スカウトパックⅡ(購入上限:1回/¥1600)

求人募集証x10、純晶x88

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・神無月カタログパックⅢ(購入上限:1回/¥2400)

運航許可証x6、純晶x880

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

・神無月スカウトパックⅢ(購入上限:1回/¥2400)

求人募集証x6、純晶x880

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/08(水) 08:59

 

研究開発計画Ⅰ(購入上限:期間中毎週1回/¥1600)

研究選択BOXⅠx4、運航求人選択パックx1、厳選チップ補給箱x1、ミハマ通貨x18888

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/22(水) 08:59

 

研究開発計画Ⅱ(購入上限:期間中毎週1回/¥1600)

研究選択BOXⅡx4、運航求人選択パックx1、厳選チップ補給箱x1、ミハマ通貨x28888

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/22(水) 08:59

 

研究開発計画Ⅲ(購入上限:期間中毎週1回/¥2400)

研究選択BOXⅢx4、運航求人選択パックx2、厳選チップ補給箱x1、ミハマ通貨x28888

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/22(水) 08:59

 

ラッキースカウトパック(購入上限:3回/¥800)

求人募集証x5

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/22(水) 08:59

 

ラッキーカタログパック(購入上限:3回/¥800)

運航許可証x5

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~2025/10/22(水) 08:59

 

ハーピアズカタログⅢ(購入上限:1回/¥15800)

SクラスST選択パックⅢ
※「ドップラー」「ブルーバード」「ヘラクレス」から好きな1機を選べる。

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~

 

ハーピアズスカウトⅢ(購入上限:1回/¥8000)

Sクラス操縦士選択パックⅢ
※「マックス」「ナタリア」「白月」から好きな1体を選べる。

販売期間:2025/10/01(水) 09:00~

 

初回2倍リセットパック-160(購入上限:1回/¥160)

純晶x60

販売期間:2025/10/01 (水) 09:00 - 2025/10/10(金) 08:59

 

初回2倍リセットパック-650(購入上限:1回/¥650)

純晶x300

販売期間:2025/10/01 (水) 09:00 - 2025/10/10(金) 08:59

 

初回2倍リセットパック-1900(購入上限:1回/¥1900)

純晶x960

販売期間:2025/10/01 (水) 09:00 - 2025/10/10(金) 08:59

 

初回2倍リセットパック-3800(購入上限:1回/¥3800)

純晶x1960

販売期間:2025/10/01 (水) 09:00 - 2025/10/10(金) 08:59

 

初回2倍リセットパック-6200(購入上限:1回/¥6200)

純晶x300

販売期間:2025/10/01 (水) 09:00 - 2025/10/10(金) 08:59

 

初回2倍リセットパック-10000(購入上限:1回/¥10000)

純晶x5360

販売期間:2025/10/01 (水) 09:00 - 2025/10/10(金) 08:59

 

 

『鋼嵐 - メタルストーム』運営