10/29 アップデート告知

指揮官殿

情報を制する者が勝利を制す!
以下はミハマ島からの最新戦況情報です。各操縦士は必ず目を通し、今後の作戦に備えてください。
戦況は刻々と変化します。実際の状況は、島に上陸後の進行状況とイベント画面を基準にしてください。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

ミハマ島一時封鎖時間

2025/10/29(水) 04:50より

※封鎖時間は 4時間半を予定しております。

※実際の時間及び進捗はこのお知らせ内で告知いたします。

※ミハマ島の封鎖は解除されました。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

操縦士スカウトイベント

【PUスカウト】長夜の夢から覚めて

➤內容:Sクラス操縦士「ローズ・審判」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 – 2025/12/10(水) 08:59

★Sクラス操縦士ローズ・審判

ブライアンの乱が終わった後、逆潮小隊の研究所で再び目覚めたローズ・デイズ。
過激な実験計画と意図的な外部干渉のため、記憶と自己認識に若干の障害がある。しかし、彼女は以前よりも強力なシエラム共鳴能力を得た……
外見や行動は以前のローズと変わらないが、仲間を見る目や過去の困難に直面する心境は、新しい仲間たちとの交流の中で静かに変わっていった。
今、ローズ・デイズが唯一望んでいるのは、妹を取り戻し、エピフィルムやあの不器用な傭兵と再会することである。
 
※ローズ・審判はPUスカウト「長夜の夢から覚めて」でのみ獲得可能です。通常スカウト及びその他PUスカウトでは出現しません。
※ローズ・審判を獲得すると、同時にスキン「暗幕への帰還」を獲得できます。

 

【PUスカウト】決意のヴァルキリー

➤內容:Sクラス操縦士「ローズ」のスカウト確率アップ

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 – 2025/11/12(水) 08:59

★Sクラス操縦士:ローズ

『ローズ・デイズ。ノース連合でその名を知らない人はいない、ヴァルキリーと呼ばれるエース操縦士!美しい容姿と戦闘の時の勇ましい姿は、無数のファンを引きつけている。その人気度、もはや連合軍のアイドルと言っても過言じゃない! しかし、彼女はプロモやニュース以外でメディアに出ることはなく、その素性は多く語られていない。彼女には秘密が隠されているのだろうか…!?編集部は引き続き……』──《週刊ミハマ・エンタメ版》

 

【PUスカウト】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。

(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):   

Sクラス操縦士:1.5%   

Aクラス操縦士:15.5%   

Bクラス操縦士:83%

5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。 最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。

6.【PUスカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

7.【PUスカウト】でSクラス操縦士を獲得時、60%の確率で今期ピックアップの操縦士が排出されます。排出されたSクラス操縦士がピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップの操縦士です。

※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。

 

【特別スカウト】ハーピアズ派遣

➤內容:Sクラス操縦士あるいは指定された操縦士をスカウトできる「人材指定証」を獲得できるスカウト

※「人材指定証」と交換できる操縦士は、エヴァンゲリオンコラボ操縦士を除く全てのSクラス操縦士です。

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 – 2025/12/10(水) 08:59

 

【ハーピアズ派遣】補足説明

1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。

 2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。

 3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。

 4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):

  Sクラス操縦士or人材指定証:1.5%

  Aクラス操縦士:15.5%

  Bクラス操縦士:83%

 5.38回連続で、Sクラスが排出されなかった場合、次に排出されるSクラスの確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラスが排出されなかった場合、Sクラスの排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士or人材指定証が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。

 最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士or人材指定証を獲得できます。

 6.【ハーピアズ派遣】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。

 7.【ハーピアズ派遣】では、Sクラス操縦士を獲得時、人材指定証が60%の確率で排出されます。排出されたSクラスが人材指定証ではない場合、次に排出されるSクラスは必ず人材指定証です。

 8.【ハーピアズ派遣】は派遣基地から直接、特定の操縦士をスカウトすることができます。

 

STカタログイベント

【PUカタログ】神々の黄昏刻 – Sクラス中型ST「フューリー」

 

➤內容:SクラスST「フューリー」カタログピックアップ

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 – 2025/12/10(水) 08:59

★XR-03-E フューリー
ノース連合と黒曜石コーポレーションが共同開発した中型ST。名目上は「XR・再生」及び「XR・審判」の後継機だが、そのカスタマイズコンセプトは変化したローズ・デイズ一人にのみ対応している。XRに搭載された「ミラーコア」をマトリクス化するだけでなく、ローズ・デイズの戦闘スタイルに合わせて遊撃と戦術武器の連携を強化した。
ローズ搭乗時に発生するXR-03-Eのシエラム構造の異変は、すでに研究者が調査を展開している。XR-03-Eの研究目的はただ一つ、「ローズ・デイズ」が再び刃となることである。

※フューリーはPUカタログ「神々の黄昏刻」でのみ獲得可能です。通常カタログ及びその他PUカタログでは出現しません。

 

【PUカタログ】力こそ正義 – Sクラス中型ST「XR」

➤內容:SクラスST「XR」カタログピックアップ

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 – 2025/11/12(水) 08:59

★開発番号不明 XR

科学者ウィンストンが設計、黒曜石コーポレーションが製造、とある操縦士のために製造されたST。記録によればXRは一台しか生産されていない。 コストを顧みない秘密兵器として、このSTは「ミラーコア」という装置を搭載している。コックピットの中枢プロセッサーと、左右の腕のミラー装置との連携により、操縦士の同タイプ武器の効率を大幅に向上させている。また頭部と足に搭載されたエネルギーサイクル管理システムは、補給が不足している状況でも長時間の作戦行動を可能とする。 不確定な情報源によれば、この機体は「操縦士」に関する研究と密接に関連しているとされているが、現在のところ、それを裏付ける明確な根拠は不足している。 

 

【PUカタログ】補足說明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:   

Sクラスのパーツ:1.5%   

Aクラスのパーツ:12%  

Bクラスのパーツ:86.5%

5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

SクラスST:4.5%  

AクラスST:24%  

BクラスST:71.5%

6.排出されたパーツのうち38回連続で、Sクラスのパーツ(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスパーツの排出確率が上昇します。次もSクラスパーツが排出されなかった場合、Sクラスパーツの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスパーツが排出されます。(該当回数で、STが1機排出された場合、次でSクラスパーツが排出されます) Sクラスパーツを獲得後、Sクラスパーツの排出確率は1.5%に戻ります。

7.【10連】カタログで獲得したSTがSクラスではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのSTが排出されます。SクラスのSTを獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。   

独立した【PUカタログ】毎に、1回目のSクラスST1機の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。   

【PUカタログ】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。   

例:「10連を9回でSクラスST確定」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスSTを獲得できません。

9.【PUカタログ】でSクラスパーツを獲得時、60%の確率で選択した今期ピックアップ中のパーツが排出されます。排出されたSクラスパーツがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップ中のパーツです。

10.【PUカタログ】で最初に排出されるSクラスSTは必ず今期ピックアップ中のSTです。続けてST1機を獲得した際にピックアップが排出される確率は60%です。排出されたSクラスSTがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず選択した今期ピックアップ中のSTです。

※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。

 

【カタログ】クロスボーダー

➤內容:SクラスSTあるいは指定されたSTを納品できる「シエラム筐体」を獲得できるカタログ

※「シエラム筐体」と交換できるSTは、エヴァンゲリオンコラボST及びパスカルを除く全てのSクラスSTです。

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 – 2025/12/10(水) 08:59

 

【クロスボーダー】補足説明

1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。

 2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。

 3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。

 4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  Sクラスのパーツorシエラム筐体:1.5%

  Aクラスのパーツ:12%

  Bクラスのパーツ:86.5%

 5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:

  SクラスSTorシエラム筐体x4:4.5%

  AクラスST:24%

  BクラスST:71.5%

 6.38回連続で、Sクラス(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスorシエラム筐体の排出確率が上昇します。次もSクラスが排出されなかった場合、Sクラスの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスが排出されます。(該当回数で、STが1機orシエラム筐体排出された場合、次でSクラスが排出されます)

 Sクラスパーツorシエラム筐体を獲得後、Sクラスの排出確率は1.5%に戻ります。

 7.【10連】カタログで獲得したものが、SクラスST1機orシエラム筐体x4ではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのST1機orシエラム筐体x4が排出されます。SクラスのST1機orシエラム筐体x4を獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。

 独立した【クロスボーダー】毎に、1回目のSクラスST1機orシエラム筐体x4の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機orシエラム筐体x4の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。

 【クロスボーダー】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。

 8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。

 例:「10連を9回でSクラスST確定orシエラム筐体x4」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスST1機orシエラム筐体x4を獲得できません。

 9.【クロスボーダー】でSクラスを獲得時、60%の確率でシエラム筐体が排出されます。排出されたSクラスパーツがシエラム筐体のものではない場合、次に排出されるのは必ずSクラスのシエラム筐体です。

 10.【クロスボーダー】で最初に排出されるSクラスは必ずシエラム筐体x4です。続けてST1機を獲得時、60%の確率でシエラム筐体x4が排出されます。排出されたSクラスがシエラム筐体x4ではない場合、次に排出されるのは必ずシエラム筐体x4です。

 

イベントセンター

【逆潮のダウト】

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 - 2025/12/10(水) 08:59

ローズが「ローズ・審判」へと至るまでの物語――

ブライアンの乱の後、逆潮小隊の研究所で目覚めたローズが新たに出会った仲間、そしてかつての戦友たちが繰り広げる新たな物語が幕を開けます。

イベントストーリー「逆潮のダウト」のほか、横スクロールミニゲーム「夢からの脱出」をクリアすると「変異シエラムの欠片」が手に入ります。

「変異シエラムの欠片」はイベント売店「異端補給所」で様々なアイテムと交換できます。

 

【1周年記念スキン登場】

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 - 2025/12/10(水) 08:59

イベント期間中、ログインするだけで白月スキン「レックレスブレード」が手に入ります。

 

【ミラクル工場】

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 - 2025/12/10(水) 08:59

イベント期間中、ミラクル工場の任務を達成するとポイントを獲得でき、ポイントが指定数に達すると進捗報酬を受け取れます。

進捗報酬で獲得できる「前途改良モジュラー」、「卓越改良モジュラー」、「最先端改良モジュラー」は、指定範囲内のSTパーツを直接クラスアップさせることができます。

(期間限定アイテムのため、イベント期間後は回収されます。イベント期間中に忘れずにクラスアップに使用しましょう!)

任務はデイリー契約の達成、工場おすすめ「スカウト」or「カタログ」の実行、チャージまたはMポイント使用の3種類です。

(詳細はゲーム内イベント説明をご確認ください。)

 

【新たな序幕】

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 - 2025/11/12(水) 08:59

イベント期間中、ログイン日数に応じて純晶や運航許可証、求人募集証などの様々なアイテムが手に入ります。

 

【戦線動員】

➤イベント期間:2025/10/29(水) アップデート後 - 2025/12/10(水) 08:59

イベント期間中、エナジーを消耗すると1:1の割合で「動員パス」を獲得できます。

「動員パス」はイベント売店で厳選コアBOXや求人募集証などの様々なアイテムと交換できます。

(毎日最初の500エナジーは1:5の高い割合で動員パスをさらに獲得できます。)

 

【ドール特別支援】

➤活動時間:2025/10/29(水) アップデート後 - 2025/11/19(水) 08:59

イベント期間中、指定された金額までチャージすると、対応する報酬を獲得することができます。

JPY¥160:汎用モジュラーⅠ×1

JPY¥960:クイック討伐令状×5

JPY¥1800:運航許可証×2

JPY¥4500:ドール消滅行列×1

JPY¥9800:精密ユニット設計図×1

JPY¥18000:超電導バイオ液×1

JPY¥43000:プリズム色ギフトBOX

 

その他開放コンテンツ

●討伐任務16「新星爆発」開放 

表示条件:許可試練「傾き」クリア 
戦闘条件:討伐任務「各々の思惑」クリア
 

●武者討伐7-風炎   

解放条件:武者討伐<長い夜>難易度〈鍛錬〉ステージをすべてクリア 
前線迎撃〈黎明の光〉の探索度90%達成で開放 
 

●極限作戦15-1~15-3開放 

解放条件:極限作戦14-5クリア
 

●11/3(月)05:00より、アリーナ補給所で交換できるSTがディアスから東天穹になります。

 

【スペシャルパック販売】

・モジュラーセット-XR(購入上限:1回/¥2400)

XRモジュラー*1、ミハマ通貨*28888、クイック討伐令状*6

販売期間:2025/10/29(水) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・操縦士育成パック(購入上限:1回/¥4100)

求人募集証*12、超伝導バイオ液*1、上級戦闘映像*120、能力回路素材BOXⅤ*1

販売期間:2025/10/29(水) アップデート後~2025/11/05(水) 08:59

 

・ST育成パック(購入上限:1回/¥4100)

運航許可証*12、SクラスモジュールランダムBOX*4、ST強化セット*1、ミハマ通貨*100000

販売期間:2025/10/29(水) アップデート後~2025/11/05(水) 08:59

 

・超伝導特製パック(購入上限:1回/¥3200)

求人募集証*8、超伝導バイオ液*1、ミハマ通貨*80000

販売期間:2025/10/29(水) アップデート後~2025/11/05(水) 08:59

 

・コアモジュールパック(購入上限:2回/¥3200)

ミハマ通貨*28888、特注モジュラー選択BOX*1、エナジーポッド*8

販売開始:2025/10/29(水) アップデート後

 

・霜月カタログパックⅠ(購入上限:1回/¥800)

運航許可証*6、ミハマ通貨*20000

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・霜月スカウトパックⅠ(購入上限:1回/¥800)

求人募集証*6、ミハマ通貨*20000

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・霜月カタログパックⅡ(購入上限:1回/¥1600)

運航許可証*10、純晶*88

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・霜月スカウトパックⅡ(購入上限:1回/¥1600)

求人募集証*10、純晶*88

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・霜月カタログパックⅢ(購入上限:1回/¥2400)

運航許可証*6、純晶*880

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・霜月スカウトパックⅢ(購入上限:1回/¥2400)

求人募集証*6、純晶*880

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/12(水) 08:59

 

・ラッキーカタログパック(購入上限:3回/¥800)

運航許可証*5

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/22(土) 08:59

 

・ラッキースカウトパック(購入上限:3回/¥800)

求人募集証*5

販売期間:2025/11/01(土) アップデート後~2025/11/22(土) 08:59

 

 

『鋼嵐 - メタルストーム』運営